書誌事項
- タイトル別名
-
- ショウメツ ジコウ ノ キサンテン ノ カンワ ト ニジュウ ノ ジコウ キカン ノ カノウセイ
- Shometsu jiko no kisanten no kanwa to niju no jiko kikan no kanosei
- La possibilité de point de depart subjectif et double délai de la prescription extictive de lege lata
この論文をさがす
説明
type:text
1 はじめに : 主観的起算点と二重の時効期間制度の必要性 (1)主観的起算点の登場と起算遅延への対応の必要性 (2)解釈による主観的起算点と二重期間の可能性 2 民法166条1項の客観的起算点の揺るぎ : 主観的起算点の可能性 (1)客観的起算点を貫く当初の判例 (2)民法166条1項を緩和する判例の登場 3 民法166条1項の緩和と二重の時効期間論 (1)解釈上の主観的起算点&二重の時効期間の実現 (2)民法166条1項の主観的起算点及び権利行使期待可能性の考慮 4 おわりに
春日偉知郎教授退職記念号#論説
収録刊行物
-
- 慶應法学
-
慶應法学 28 301-323, 2014-02
慶應義塾大学大学院法務研究科
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001338949811968
-
- NII論文ID
- 120005441250
-
- NII書誌ID
- AA1203413X
-
- ISSN
- 18800750
-
- NDL書誌ID
- 025297523
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles