ノンフロン冷蔵庫の日本市場導入におけるNPO・政府・企業間の戦略的協働の事例分析

HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Strategic Multi-Sector Collaboration for Commercializing of Non-Halocarbon Domestic Refrigerators in Japan : A Process Study with a Collaborative Windows Model
  • ノンフロン レイゾウコ ノ ニホン シジョウ ドウニュウ ニ オケル NPO ・ セイフ ・ キギョウカン ノ センリャクテキキョウドウ ノ ジレイ ブンセキ

この論文をさがす

抄録

本研究は,我が国におけるノンフロン冷蔵庫の市場導入の事例を取りあげ,NPO,政府,企業という3つの異なるセクターに属する組織間の戦略的意図にもとづく協働のプロセスの解明を試みたものである。本事例は,環境NPOであるグリーンピース・ジャパンが,国内最大手の冷蔵庫メーカーである松下冷機に対象を絞りノンフロン冷蔵庫の導入キャンペーンを展開したのを契機に,NPO,業界各社,関係省庁との協働がおこなわれた結果,電気用品安全法の改正,ノンフロン冷蔵庫の日本市場導入が実現した事例である。協働の窓モデルを適用した事例研究にもとづき,戦略的協働の前史,形成,実現,展開の4つの過程を考察し,小島他(2008)で示されたNPO,政府,企業間の戦略的協働に関する19の命題に検討を加えた。

収録刊行物

  • 經濟學研究

    經濟學研究 59 (1), 67-102, 2009-06-11

    北海道大学大学院経済学研究科

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ