書誌事項
- タイトル別名
-
- イチゴ ノ サクガタ ト カジツチュウ ノ トウ オヨビ ユウキサン ソセイ
- Sugar and Organic Acid Contents in the Strawberry Fruit under Different Cultivating Conditions
この論文をさがす
説明
イチゴ'宝交早生',の4作型の出荷熟度の果実について,糖および有機酸含量を組成別にガスクロマトグラフィー(GLC)を用いて測定した. 1)糖および有機酸ともに,GLCは用いた範囲内では十分な定量性が認められた. 2)果実中の糖としては,フルクトース,グルコースおよびシュークロースが主要なものであり,これら以外のものはほとんど検出されなかった. 有機酸としては,クエン酸とリンゴ酸が主要なものであり,他にリン酸と未同定の大きなピークがみられた. 3)作型による成分の最も大きな相異点はシュークロースに認められ,長冷栽培は促成栽培より,また両栽塔とも1期作は2期作より,その含量は高かった. 4)有機酸含量は促成2期作が最も高かったが,作型による一定の傾向は認められなかった. 5)以上より,イチゴ'宝交早生'の作型による食味相異の主因はシュークロース含量の差異にあるように思われた。
収録刊行物
-
- 岡山大学農学部学術報告
-
岡山大学農学部学術報告 50 (1), 37-42, 1977
岡山大学農学部
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050002212849006976
-
- NII論文ID
- 120002304109
- 10006103517
-
- NII書誌ID
- AN00033029
-
- ISSN
- 04740254
-
- NDL書誌ID
- 1913864
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles