ソーシャル・キャピタルにおける一般的信頼の規定要因に関する検討

書誌事項

タイトル別名
  • Affecting factors for generalized trust in the concept of social capital
  • ソーシャル キャピタル ニ オケル イッパンテキ シンライ ノ キテイ ヨウイン ニ カンスル ケントウ

この論文をさがす

説明

近年、コミュニティの再生やさまざまな社会問題克服のため、社会に対する市民的・積極的関与者を育成することが大きな目標とされ、その基盤としてソーシャル・キャピタルという概念が注目を集めている。本論においてはソーシャル・キャピタルの構成要素である一般的信頼に焦点をあて、二次データを用いて一般的信頼への規定要因の検討をおこなった。結果として高信頼者の特徴として(1)収入・学歴が高いこと(2)読書冊数が多く、テレビ視聴時間が短いこと(3)友人関係に満足していること(4)異質な他者に対して寛容であること(5)生活を支える組織に対して信頼を持っていることという五つの特徴が見出された。

For reproducing communities, a great deal of attention has been paid on the concept of social capital. Generalized trust might be composed of social capital and its importance has been recognized in social capital research. In this paper, we analyzed some of the determinants of Generalized Trust with the secondary data. To sum up, people who trust other are : (1) being successful in terms of income and education; (2) reading books more and watching TV less; (3) being satisfied with friends; (4) being tolerant toward heterogeneous others; (5) trusting organizations which support his daily life.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ