静岡県経済に関する (セミ) マクロ分析 -都道府県別・資本ストックと潜在 GDP の推計を踏まえて-

書誌事項

タイトル別名
  • Estimation of capital stock by prefecture and Empirical analysis on regional economic growth
  • シズオカケン ケイザイ ニ カンスル(セミ)マクロ ブンセキ : トドウフケン ベツ ・ シホン ストック ト センザイ GDP ノ スイケイ オ フマエテ

この論文をさがす

抄録

application/pdf

『地域経済の成長可能性』 を研究テーマに掲げ、 実証分析に必要なデータセットとして、 47都道府県における資本ストックデータや潜在 GDP などについての推計作業を試みてきた。 本稿としては、 これらを活用する形で、 長期停滞論、 生産要素の成長効果、 経済成長理論の視点に立って、 静岡県経済に焦点を当てた仮説を設け検証に取り組む。 結果、 「静岡県経済も長期停滞に陥っている」、 「静岡県においても民間資本ストックの成長効果がもたらされている (逆の現象も含む)」、 「経済構造として内生的なイノベーションによる成長がみられる」 ことについて、 (セミ) マクロ分析によるアプローチを通じて明らかになる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ