多良川及び糸岐川河口干潟におけるアサリの分布状況

書誌事項

タイトル別名
  • Distribution of manila clam, Ruditapes philippinarum, on the tidal flat at the mouths of Tara and Itoki Rivers in Ariake Sound
  • タリョウガワ オヨビ シキガワ カコウ ヒガタ ニ オケル アサリ ノ ブンプ ジョウキョウ

この論文をさがす

抄録

佐賀県太良町の多良川及び糸岐川河口干潟のアサリ及び底質分布に関して調査を行った。その結果,多良川河口干潟では広範囲にアサリの生息がみられ,密度が高くなる地点と生息重量が多くなる地点が一致していた。一方,糸岐川河口干潟では密度が高くなる地点と生息重量が多くなる地点が異なり,限られた一部の範囲でしか生息がみられなかった。その要因の一つとして多良川河口干潟はアサリの生息に適した底質が広範囲に広がっているのに対し,糸岐川河口干潟はアサリの生育に適さない泥質が漁場の広範囲を占めていることが考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ