Hanges in the quality of fruits during long-term storage of Japanese pear

Bibliographic Information

Other Title
  • ニホンナシ「南水」の長期貯蔵中の果実品質の変化
  • ニホンナシ 「 ミナミスイ 」 ノ チョウキ チョゾウ チュウ ノ カジツ ヒンシツ ノ ヘンカ

Search this article

Abstract

「南水」のMA包装による貯蔵中の特性と品質の調査を目的とした。非破壊硬度計を用いて、弾性指標による熟度評価を行った。果実重量・果実硬度・フィルム内気体構成などから「南水」の貯蔵に適したMAフィルムを選択した。果実重量は対照区で継続的に減少し、フィルム区では気体の透過率が高いほど重量の減少率が高い傾向にあった。70日目でも98%以上の重量を保っていた。果実硬度は、対照区以外では試験初日の値から低下しなかった。気体透過率が高いフィルムは低いフィルムより、果実硬度が低下した。酸素濃度はMA-1フィルム区で14日目で1.39%、その後徐々に上昇した。MA-2フィルム区とポレハ区でも同様の変化があった。両方とも14日目が最低値であったが、その後は徐々に上昇した。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top