書誌事項
- タイトル別名
-
- 「ゲンガイ ノ イ」 ノ エンキンホウ : ソノ タヨウセイ、 オヨビ シキョウ ノ イミ ノ ジュウソウセイ ニ オケル イチズケ
- "Gengai no i" no enkinhō : sono tayōsei, oyobi shikyō no imi no jūsōsei ni okeru ichizuke
- The perspective of connotation : its variety and the relation to multiple layeres meanings of Shijing poems
この論文をさがす
説明
type:text
1 はじめに 2 道德的敎えを讀み取る技法としての「言外の意」 : 齊風「猗嗟」を例にして 3 配慮とコミュニケーションのための「言外の意」 4 嚴粲の「言外の意」に對するもう一つの認識 5 自然に滲み出るものとしての「言外の意」 6 斷章取義としての「言外の意」 7 まとめ
収録刊行物
-
- 慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学
-
慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学 35 327 (60)-386 (1), 2020
慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050003824849887744
-
- NII論文ID
- 40022289047
- 120006869679
-
- NII書誌ID
- AN10065043
-
- ISSN
- 09117210
-
- NDL書誌ID
- 030526360
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles