書誌事項
- タイトル別名
-
- Derrida's Lecture on Heidegger
- デリダ ノ ハイデガー コウギ ニ ツイテ
この論文をさがす
説明
déconstruction(脱構築)という用語は、当初『ハイデガー講義』において、ハイデガーのいうDestruktion(解体)の訳語の一つとしてのみ用いられ、デリダがこの語を自らのものとして用いるのは、この後の『グラマトロジーについて』における「現前の形而上学の脱構築」からである。この講義の示すハイデガー解釈は、デリダの「脱構築」がどのようにハイデガーを反復し、そこにいかなる選択が働いていたのか、検討するための示唆を与える。
収録刊行物
-
- 神戸山手大学紀要
-
神戸山手大学紀要 (16), 89-98, 2014-12-20
神戸山手大学
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050006050756432640
-
- NII論文ID
- 120006998743
-
- NII書誌ID
- AA11431917
-
- ISSN
- 13453556
-
- NDL書誌ID
- 026158446
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles