Prototype of junior high school technology teaching materials using projection mapping
Bibliographic Information
- Other Title
-
- プロジェクションマッピングを用いた中学校技術教材の試作
- プロジェクションマッピング オ モチイタ チュウガッコウ ギジュツ キョウザイ ノ シサク
Search this article
Description
現在、プロジェクションマッピングは多くの場面で目にする事ができる。これらは実物の建物等を投影画面の対象として扱うだけでなく、その表面に映像を張り付ける(マッピング)する事で、建物が視聴者に対して立体的な視覚感や特殊効果を与えるものであり、生徒の興味関心も高いと思われる。プロジェクションマッピングは、教室で使用している機材(コンピュータ、プロジェクター)で十分実現可能であるが、使用するソフトウェアが技術教材としての目的を持っていないので、技術教育における制御やプログラム等の学習効果が期待できない。そのため本研究では、このプロジェクションマッピング用のソフトウェアを自作する事で、これらの問題点を解決し、技術教材としての制御・プログラム教材を提案するものである。
Journal
-
- Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University. Part II
-
Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University. Part II 66 (1), 25-32, 2016-03-31
香川大学教育学部
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050006297340536960
-
- NII Article ID
- 120007014133
-
- NII Book ID
- AN00038226
-
- NDL BIB ID
- 027317460
-
- ISSN
- 03893057
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles