結晶構造データベースを利用した分子および結晶構造ICT教材の開発

書誌事項

タイトル別名
  • ケッショウ コウゾウ データベース オ リヨウ シタ ブンシ オヨビ ケッショウ コウゾウ ICT キョウザイ ノ カイハツ

この論文をさがす

抄録

当研究室では結晶構造に基づいた分子構造ICT教材の開発と普及を行ってきた。X線結晶構造解析装置で種々の結晶試料を測定して得られた分子構造の実測データや,それらのデータを結晶構造描画ソフトウェアで可視化した動画を教材として作成し,web上で公開してきた。しかし,現有装置では常圧で液体窒素の沸点から室温までの範囲でしか測定できず,また結晶を得るのが難しい場合もあり,中学校・高等学校理科の教科書に掲載されている物質の結晶構造データを入手するには限界があった。  これまでの実測データに加え,本研究では無償のデータベースより結晶構造データを入手し,分子および結晶構造ICT教材を開発した。これらの教材を物質の種類により分類し,web上に構築した教材ライブラリに掲載した。これらはwebブラウザ上で回転させて閲覧できる。通信環境を備えていなくても,あらかじめダウンロードして,PCやタブレットなどの付属アプリケーションにより使用できる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ