プロ野球の成立前史 (1)

この論文をさがす

抄録

type:text

[はじめに] 本小論は日本に於ける商業スポーツの典型であるブロ野球を歴史的な時間軸に沿って分析すろその第一報である。日本のプロ野球は昭和9年に東京に説売ジャィアンツが、翌10年には大阪に大阪クイガースが、そして、昭和11年になると新たに5つのプロ・チームが結成されてプロ球団同士のリーグ戦が開始されるようになって実質的な運営が行なわれるようになろのだが、日本最初のプロ球団は実は大正9年にまで遡る。この年東京に早大野球部で活躍した押川清、河野安通志が中心になって芝浦野球協会が結成されているのである。この球団は大正11年になってようやく実際的な活動を開始するのだが間もなく関東大震災を契機として経営に行き詰まり、阪急の小林一三を頼って大阪に下り、宝塚野球協会チームを結成するのだが企業として成功するまでには至らず、昭和4年に解散するはめになった。そこでこの第一報では、この大正年代に結成されたプロ球団に対象を限定し、観客動員という視点から分析を進めていこうと思う。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ