現代のモラルサイエンスと公共哲学

書誌事項

タイトル別名
  • 書評 現代のモラルサイエンスと公共哲学 桂木隆夫著:公共哲学とはなんだろう--民主主義と市場の新しい見方
  • ショヒョウ ゲンダイ ノ モラルサイエンス ト コウキョウ テツガク カツラギ タカオ チョ コウキョウ テツガク トワ ナンダロウ ミンシュ シュギ ト シジョウ ノ アタラシイ ミカタ
  • 桂木隆夫『公共哲学とはなんだろう-民主主義と市場の新しい見方』
  • What is Public Philosophy? : A New Perspective on Democracy and Market

この論文をさがす

抄録

type:text

千葉大学公共研究センター21世紀COEプログラム「持続可能な福祉社会に向けた公共研究拠点」

桂木隆夫著:公共哲学とはなんだろう-民主主義と市場の新しい見方、東京:勁草書房、308pp.、2005 年、ISBN426153830、3000円+税

source:Journal on public affairs

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ