心理専門職による心の健康に関する知識・知見の社会的普及に関する探索的検討

書誌事項

タイトル別名
  • シンリ センモンショク ニ ヨル ココロ ノ ケンコウ ニ カンスル チシキ ・ チケン ノ シャカイテキ フキュウ ニ カンスル タンサクテキ ケントウ
  • The inclination for public dissemination of psychological knowledge on mental health promotion among clinical psychologists and clinical psychology graduate students

この論文をさがす

抄録

application/pdf

text

本研究では,日本の心理専門職と大学院生を対象に,心の健康に関わる知識・知見を多様な人々に伝達・普及する諸活動への態度(社会的普及志向)の実態と関連要因を探索的に検討することを目的とした。Web 調査により,公認心理師養成大学院や臨床心理士指定大学院(修士課程・博士前期課程)の大学院生70名,臨床心理士等の心理専門職102名,計172名から有効回答を得た。その結果,心理専門職・大学院生共に,日々の臨床実践で関わる機会が多い対象者(例:患者・クライエントや児童生徒)や,普及の場として従来より実践されてきた方法(例:講演・研修会,学校教育)には,前向きな社会的普及志向を示していた一方で,抵抗感を有している普及対象や方法もみられた(例:行政・政策担当者,テレビ・ラジオ,Web サイト・SNS)。また,心理専門職・大学院生ごとに違いはみられたものの,研究活動に関わる興味・関心や自信,大学院における研究の教育訓練環境や研究経験,エビデンスに基づく臨床実践への態度等が,社会的普及志向と直接的または間接的に肯定的な関連を示すことが明らかとなった。最後に,心の健康に関わる知識・知見の社会的普及志向を醸成し得る心理専門職の養成・教育訓練のあり方と共に,社会的普及の効果的な実践方法について詳細に検討を進めていく必要性について考察した。

収録刊行物

詳細情報

問題の指摘

ページトップへ