会計主体論の存在意義 : 会計学の基本問題〔III〕 (6)

書誌事項

タイトル別名
  • カイケイ シュタイロン ノ ソンザイ イギ : カイケイガク ノ キホン モンダイ(3 6)
  • カイケイ シュタイロン ノ ソンザイ イギ : カイケイガク ノ キホン モンダイ〔III〕 (6)
  • Kaikei shutairon no sonzai igi : kaikeigaku no kihon mondai (III) (6)
  • The raison d'étre of the argument about accounting entity

この論文をさがす

抄録

type:text

あるいは会計学ないし会計理論の「原点」とされ, あるいは「会計の基礎的前提」とされ, あるいは「これなくしては会計理論は成立しないと断言」される会計主体論は, しかしながら, どのような存在意義をもって有するのか。会計主体論を行い, いずれかの主体説を採ることによって規定されるものは何か。 如上のことについて思量する。

論文

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ