A Study on the Expressive Words of Children and Persons with Intellectual Disabilities by the Facilitated Communication

IR

Bibliographic Information

Other Title
  • 知的障害児(者)の筆談援助法による表出言語に関する一考察 : 「言いたいこと」のテキスト分析を通して

Abstract

application

本研究では,23名の重度・中度知的障害児(者)が筆談援助法を通して語った「言いたいこと」における思考内容の共通点や対象児(者)自身の障害特性に関する内的捉えについて,計量テキスト分析を用い抽出語の結びつき及び文脈から検討した。共起ネットワーク分析から,【仲間の話を聞く】【自分のことを話す】【言葉を理解するお母さん】【知られていない本当の気持ち】【障害とともに人生を生きる意味】の5つのカテゴリー及びテーマが見出され,いずれのカテゴリーにおいても他の人への関心や思い(仲間意識)が語られている点,自身の障害を受け入れている点が共通して示された。

Journal

  • 紀要

    紀要 45 97-108, 2022-01-31

    上田女子短期大学

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top