女子バレーボール部員における身体・食事状況に関する調査

書誌事項

タイトル別名
  • A Basic Study of the Physical Condition and Dietary Intake of Members of the Women's Volleyball Team
  • ジョシ バレーボール ブイン ニ オケル シンタイ ・ ショクジ ジョウキョウ ニ カンスル チョウサ

この論文をさがす

抄録

女子バレーボール部員の身体状況,食事摂取状況を明らかにすることを目的に調査を行った.調査は令和3年7月に実施した.身体状況調査については,身長,体重,骨格筋量,体脂肪量(FM),体脂肪率,除脂肪量(FFM),除脂肪率,BMI,内臓脂肪レベル,基礎代謝量を測定した.除脂肪指数(FFMI)はFFMから算出した.食物摂取頻度調査については,自記式アンケートを実施した.分析対象は,S大学女子バレーボール部員15名(18~22歳)とした.群分けは,FFMIが16.8未満を正常群,FFMIが16.8以上を高値群とし,解析はt検定を行った.分析の結果,身体状況は,FFMは低く,FMは高かった.食事摂取状況は,エネルギー摂取量および栄養素摂取量は不足していた.また,FFMIの高値群は正常群よりもパン類,緑黄色野菜の摂取量が多かった.本研究結果は,パンに含まれる中鎖脂肪酸や緑黄色野菜に含まれるビタミンに着目した栄養教育を行うことがFFMのコントロールに役立つ可能性を示唆した.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ