超高速衝突耐性を持つ宇宙服積層構成の評価

書誌事項

タイトル別名
  • Hypervelocity Impact Protective Lay-up Evaluation for Spacesuit

この論文をさがす

抄録

第6回スペースデブリワークショップ (2014年12月17-19日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京

6th Space Debris Workshop (December 17-19, 2014. Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan

JAXA有人宇宙ミッション本部では、将来の有人宇宙活動に必要な要素技術の一つとして、船外活動用の宇宙服を研究している。宇宙服の重要な役割は、宇宙環境から人体を保護して安全を確保することである。特に、超高速で飛来する微小隕石やスペースデブリ(MMOD:Micro-Meteoroid and Orbital Debris)に対する防護機能は、宇宙服の安全性を決定する重要な要素である。宇宙服生地の積層構成を設定するために、複数の候補生地について超高速衝突試験を実施し、耐性を評価した。対象は、高強度繊維織布を最外層とし、宇宙服内外を断熱する蒸着フィルム等を積層した生地で、層間の一部に空隙を設けた。二段式軽ガス銃を用いて、直径0.6mmのアルミ球を秒速6.8kmで正面衝突させ、貫通有無をマイクロスコープで観察した。その結果、宇宙服生地として有効な超高速衝突耐性を持つ積層構成を得た。

形態: カラー図版あり

Physical characteristics: Original contains color illustrations

資料番号: AA1530025038

レポート番号: JAXA-SP-14-013

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050011086242174592
  • NII論文ID
    120006827699
  • NII書誌ID
    AA11984031
  • ISSN
    1349113X
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1696/00003762/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ