鹿島35cm 望遠鏡を用いた人工衛星の観測

IR

Bibliographic Information

Other Title
  • Observations of Artificial Satellites with Kashima 35cm Optical Telescopes

Search this article

Abstract

第5回スペースデブリワークショップ (2013年1月22-23日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター), 調布市, 東京

5th Space Debris Workshop (January 22-23, 2013, Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)), Chofu, Tokyo, Japan

情報通信研究機構 (NICT) では、企業・大学と共同開発中の超小型衛星に光通信用レーザ発振器およびコリメーターを搭載し、地上局との光通信実験を計画している。一般的に、低軌道を周回する超小型衛星は、自ら発光していない限り地上から見える可能性は低いが、光通信用の近赤外線を発している同衛星では地上望遠鏡による位置観測および軌道決定ができる可能性がある。鹿島宇宙技術センターの口径35cm光学望遠鏡は静止衛星専用であったが、低軌道衛星をも観測できるように改修作業を行っている。本発表では、現在の観測システムの状況を報告する。

形態: カラー図版あり

Physical characteristics: Original contains color illustrations

資料番号: AA0062322034

レポート番号: JAXA-SP-13-018

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top