人工市場を用いたHFTがレバレッジドETFの原資産市場の価格形成に与える影響分析

この論文をさがす

抄録

レバレッジドETFは、リバランス取引という売買を日々行うため原資産の価格を不安定にさせているのではないかと言われている。これまでに、リバランス取引の最低注文数を小さくすると、リバランス取引の総注文数は増加する傾向がみられ、その結果、原資産の価格形成に大きな影響を与えることが確認されている。一方で、HFTは市場価格の不安定化を抑えることができるのではないかと言われている。そこで本研究では、HFTがレバレッジドETFの原資産市場に参入すると、その価格形成にどのような変化をもたらすかを調査した。その結果、HFTは原資産の市場価格の不安定化を抑制する効果があることを確認した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ