Symbiotic Realityの概念に基づくタウンマネージメント支援システムに関する基礎的検討
この論文をさがす
説明
3D技術、U/I技術、インタラクション技術の進展により、3D仮想空間を利用したコミュニケーション・臨場感表現・娯楽等のアプリケーションの高度化が進んでいる。しかしながら、その空間を実生活の利便性向上のために活用する例は多くない。本研究では、仮想空間と現実空間を高度に融合するSymbiotic Realityの概念を導入し、我々の生活基盤である街に着目して、街での生活をより安全・安心・快適にするタウンマネージメント支援システムを実現することを目的とする。具体的には、街の構造と危険度に焦点を当て、現実空間に則して構築した3D仮想空間を用いて、様々な住民の視点から事故等の発生要因となる危険箇所を発見・認識するなどの支援機能を実現する。本発表では本システムの概念設計、アーキテクチャ、基本設計等について議論する。
収録刊行物
-
- 第77回全国大会講演論文集
-
第77回全国大会講演論文集 2015 (1), 729-730, 2015-03-17
情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050011097119593472
-
- NII論文ID
- 170000165569
-
- NII書誌ID
- AN00349328
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- conference paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles
- KAKEN