ハニーポットを用いたアドレスハーベスタとspam送信者のspam活動の調査

書誌事項

タイトル別名
  • A Study for Spam Activities of E-mail Address Harvesters and Spammers Using HoneyPots

抄録

spam 送信者は,ボットネットを用いて不特定多数のあて先に対して大量の spam を送信する.spam のうち,81.2% はボットに感染したエンドユーザコンピュータから送信される.spam 送信者は,spam のターゲットとなるあて先メールアドレスを入手すること,spam の送信手段であるボットネットを維持・管理することが重要となる.本研究は,アドレスハーベスティングと spam 送信に着目し,ボットネットの spam 活動を調査する.アドレスハーベスタ,spam 送信者がボットネットであるかの分類,ボットネットの活動拠点を調べるため IP アドレスの分布,どのような頻度で活動をするかアクセス回数の 3 つの観点から調査し spam 活動を考察した.ボットネットの分布に関しては,ハニーポットへアクセスしてきた IP アドレスをヒルベルト曲線にて 2 次元マトリックスへマッピングした.ヒルベルト曲線は,類似した IP アドレスを近傍に表示できる.ボットネットは集団感染をするという性質から,IP アドレスが近傍に表示された際,同じボットネットに所属している可能性がある.今回の観測から,ボットネットのアクセスのひとつの特徴として,連続する IP アドレスから同時に,短期間で大量のアクセスを試みることを確認した.

Spammers send a large amount of spam to a large number of the e-mail addresses using botnet. End-user computers infected with a bot sent 81.2% of all spam. The following activities are important in spammers. (1)To obtain e-mail addresses for spam targets. (2)To manage the botnets for spam sending. Our research purpose is to study the activities of e-mail address harvesters and spam bots from access log of honeypots. In this paper, we investigated the botnets activity focused on spam activity with e-mail address harvesting and spam sending.We investigated botnet activities from the activity base in IPv4 address space of spammers and e-mail address harvesters, classification into botnets, and access frequency to the honeypots.We represent a mapping of the first and second octets of IPv4 addresses of botnet onto the Hilbert curve. The Hilbert curve visualizes the IPv4 address space in 2-dimensions. This curve keeps adjacent address physically near each other. If IP addresses appear in the vicinity, the IP addresses might belong to the same botnet. As a result, we verified one of features of botnets that amount of access from consecutive IP addresses have visited in short term.

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050011097125817344
  • NII論文ID
    170000079310
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00096431/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ