輪郭線をベースにした芯線化方式の改良

書誌事項

タイトル別名
  • An Improvement of Boundary Based Picture Vectorizatin

この論文をさがす

抄録

筆者らは従来より図形の輪郭線をベースにした図面自動入力システムAI-MUDAMSの開発を行っている。予め全ての図形の輪郭線を追跡し折れ線近似(ベクトル化)しておき、以後の処理は全てこの輪郭線データを参照しつつ行うというものである。このシステムで処理の中心となるのは、線図形の輪郭線から、その中心線を求める処理(芯線化処理)である。芯線化は線的な図形部に対してのみ行い、線の交点部分や他の図形との接触部では芯線は途切れさせたままで扱う。図面の認識・理解、会話的な図形修正に際しては、この「芯線が途切れている部分には図形を理解する上で重要な特徴点が存在する」という性質を有効に利用している。芯線が途切れている部分の周辺の図形(即ち輪郭線の形)を詳しく調べるための演算としては、途切れた芯線の端点を中心としてある大きさの探査枠を設定し、この枠内に何本の輪郭線と芯線が存在するか、輪郭線の形はどの様になっているかを、順に追跡して調べるという方法を取っている。この演算は2次元的なベクトルデータの管理に適したBD木と呼ぶデータ構造を用いて全てのデータ管理を行い、演算をこのデータ構造上で行うことにより高速化している。しかし、問題は特徴的な部分を詳細に調べる時の探査枠の大きさを一意に決定することが出来ず、実際には数種類のサイズで試みることが必要になる。この繰り返しが処理時間の増大につながっている。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ