フルデマンド型交通における迂回度低減のための配車手法の検討

この論文をさがす

抄録

近年,渋滞や環境問題解決,公共交通の利便性向上のためにフルデマンド型交通の導入が期待されている.既存のフルデマンド型交通では,デマンド発生時において最も低い移動コストになる車両にデマンドを割り当てている.そのため,新たにデマンドが割り当てられ乗合が発生した際に,非効率な迂回が発生する.迂回度低減のためには各エリアでの将来需要を考慮した配車を行うことが重要である.よって本研究では,フルデマンド型交通のデマンドデータを利用し,将来需要を考慮した配車を行う手法を提案する.フルデマンド型交通の一事例であるSAVS (Smart Access Vehicle Service) を基に将来需要を考慮するアルゴリズムを考案しシミュレーション実験を行う.

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ