Linuxディストリビューション間でのELFバイナリにおけるセキュリティ対策機構の適用状況の比較

Bibliographic Information

Other Title
  • Comparison of Application Status of Security Mechanisms in ELF Binaries among Linux Distributions

Abstract

Linux ディストリビューションのセキュリティ管理を考慮する上で,ELF バイナリにおけるセキュリティ対策機構の適用状況,32 ビットと 64 ビットでの違い,ディストリビューション間の違い,世代間の変化は重要な知識である.しかし,上記の分析に必要となる ELF バイナリのビルドされた環境,コンパイルオプションといった情報は ELF バイナリ本体のみからは得ることができない.そこで,ELF バイナリ本体とそのパッケージの双方に着目し,3 種の Linux ディストリビューション各 4 世代 (32 ビット,64 ビットを含む) において静的解析を行った.本論文では,静的解析から得られた結果の比較と考察を行った.特に,比較については同一ディストリビューションのバージョン間での比較に加え,新たに異なるディストリビューション間においてもそれぞれに共通して存在するバイナリに着目した比較も行った.

In considering the security management of Linux distributions, the application status of security mechanisms in ELF binaries, the difference between 32 bit and 64 bit, the difference between distributions, and the change between generations are important knowledge. However, information such as the build environment, compilation options, etc. required for the above analysis can not be obtained only from the ELF binary itself. Therefore, focusing on both the ELF binary body and its package, we carried out static analysis in each of the three types of Linux distributions (including 32 bits and 64 bits). In this paper, we compared and considered the results obtained from the static analysis. In particular, we compared comparisons between versions of the same distribution, as well as comparisons focusing on binaries that are common among different distributions as well.

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1050011097152848512
  • NII Article ID
    170000178661
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00192158/
  • Text Lang
    ja
  • Article Type
    conference paper
  • Data Source
    • IRDB
    • CiNii Articles

Report a problem

Back to top