生物学的制約の導入による「人間らしい」振る舞いを伴うゲームAIの自律的獲得
書誌事項
- タイトル別名
-
- Autonomously Acquiring human-like behaviors of the Game AI with Biological Constraints
説明
ゲームAI が搭載されたコンピュータプレイヤ(NPC)の振る舞いの自律的獲得は,「人間の熟達者に勝利する」という人工知能領域の長年の目標を達成しつつある.一方で,獲得されたNPC の振る舞いは,過度に最適化され機械的に感じるという課題が浮上している.人間プレイヤの代替という視点に立てば,NPC には『強さ』だけではなく,人間を楽しませるための『人間らしさ』が構成される必要がある.本研究では,『人間の生物学的制約』を課した強化学習や経路探索により,人間らしいNPC を自律的に構成する手法について提案する.また,自動獲得されたNPC の振る舞いについて,本当に人間らしいと解釈されるかどうかを主観評価実験により検証する.
While various systems that have aimed at automatically acquiring behavioral patterns have been proposed and some have successfully obtained stronger patterns than human players, those patterns have looked mechanical. When human players play video games together with NPCs as their opponents/supporters, NPCs’ behavioral patterns have not only to be strong but also to be human-like. We propose the autonomous acquisition of NPCs’ human-like behaviors, which emulate the behaviors of human players. In this paper, instead of implementing straightforward heuristics, the behaviors are acquired using techniques of reinforcement learning and pathfinding, where biological constraints are imposed. We evaluated human-like behavioral patterns through subjective assessments, and discuss the possibility of implementing the proposed system.
収録刊行物
-
- ゲームプログラミングワークショップ2013論文集
-
ゲームプログラミングワークショップ2013論文集 73-80, 2013-11-01
情報処理学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050011097160789888
-
- NII論文ID
- 170000078709
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- conference paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles