書誌事項
- タイトル別名
-
- Case Marking in Ginoza Sokei Okinawan
- オキナワゴギノザソウケイホウゲン ノ メイシ ノ カク
この論文をさがす
説明
本稿では、沖縄語宜野座惣慶方言を対象に名詞の格形式体系の記述を行なった。属格には、はだか格、ga 格、nu 格の3 つの形式が用いられ、その使い分けは、名詞の有生性階層によると考えられる。もっとも有生性が高い名詞は、はだか格をとり、それより有生性が低い名詞は、ga 格をとり、もっとも有生性が低い名詞は、nu 格をとる。また、gatʃi 格、ttʃi 格、ni 格、nike 格の意味用法の共通点と相違点を記述していった。gatʃi 格とni 格とnike 格が3 つともありかをあらわしうるが、gatʃi 格は、存在動詞un「いる」とan「ある」と共起しない。
This study is a description of the case marking on nouns in Ginoza Sokei Okinawan. The zero-marker, ga, and nu are used as genitive case markers, and which one of them is used depends on the animacy of the noun they attach to. Nouns with high animacy take the zero-marker, nouns with lower animacy take ga, and the nouns with the lowest animacy take nu. The differences in use and meaning between the markers gatʃi, ttʃi, ni, and nike have been described as well. gatʃi, ni, and nike all mark a place of existence, but gatʃi never occurs in sentences headed by the verbs of existence un ‘to exist (animate)’, and an ‘to exist inanimate’.
紀要論文
収録刊行物
-
- 国際琉球沖縄論集
-
国際琉球沖縄論集 (8), 45-56, 2019-04-26
琉球大学島嶼地域科学研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050011251825921664
-
- NII論文ID
- 120006884813
-
- NII書誌ID
- AA1256967X
-
- ISSN
- 21867933
-
- HANDLE
- 20.500.12000/46728
-
- NDL書誌ID
- 029794775
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles