ばねモデルを用いた交通信号機スプリット制御法

書誌事項

タイトル別名
  • Traffic Signal Split Control Method Using Spring Model

この論文をさがす

抄録

現在,世界の道路交通網において交通渋滞は大きな課題となっている.本研究では交通渋滞解消へのアプローチとして,交通信号に着目し,ばねモデルを用いた交通信号機のスプリット制御法とそれに基づく自律分散制御手法を提案する.ばねモデルは交通流とスプリットの関係をばねの釣り合い式に基づいてモデル化したものである.シミュレーション上に構築した単一交差点・広域グリッド・実エリアを用いた検証から,提案手法が多様な形状の交差点を適切に制御することが可能であり,また現行の制御と比して優れた交通流円滑化効果を持つことを示した.

Traffic congestion is a significant problem in the world's road traffic network. This study proposes an autonomous decentralized phase control method of traffic signal using a spring model for solving traffic congestion. The spring model is a model of the relationship between traffic flow and the phase length based on the spring balance equation. The simulation results show that the proposed method can control intersections with various geometries and has a better smoothing traffic flow than the current control method.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ