日本刀の刃文と形状を用いた五箇伝の絞りこみ

この論文をさがす

抄録

日本刀には姿や地肌、刃文と言うように鑑賞する部位が多くある。 これらのそれぞれの部位にはいくつかの種類が存在し、また時代や刀派の特色が表れるとされている。しかし、初心者には日本刀の部位の特徴をつかむことは難しい。そこで、日本刀の画像のみを用いて簡易的に特徴を捉えることで、初心者のサポートが行えるのではないかと考えた。本研究では、これまでに日本刀の反りの分類を行なってきた。今回は、日本刀の刃文の分類が可能か検討する。日本刀の画像から、刃と刃文との位置を抽出し、比較することによって、直刃・乱れ刃に分類することができた。さらに、日本刀の反りと刃文の種類を用いることで、五箇伝の絞り込みを目指す。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ