文系学生へのNoCode教育の実施と効果の検証-NoCodeがIT人材不足問題解消に繋がるのか-

この論文をさがす

抄録

プログラミング初学者向け教育として、文系(経営学部)の学生に対してNoCodeの講義を試みた。近年、文系出身のエンジニアも増加しているが、プログラミングに対して難しいというイメージは強く、敷居も高い。本研究では、コーディングを必要としないNoCodeツールの「Adalo」を用いてフリマアプリを作成する講義を行った。そして、その教育効果を調べるために前後でアンケート調査を実施した。アンケートの分析結果から、NoCodeの講義により文系学生のIT業界に対する理解が深まることがわかった。また、IT業界で働くことへの自信と積極性に関する意識も高まることもわかった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ