原稿の下に隠されしもの“引用・模倣・盗用・盗作”を通じて文芸の創造のなんたるかを考える2.「盗むこと」を創作の原理とした男・寺山修司:模倣巡礼年表付
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ゲンコウ ノ シタ ニ カクサレシ モノ インヨウ モホウ トウヨウ トウサク オ ツウジテ ブンゲイ ノ ソウゾウ ノ ナ ンタル カ オ カンガエル 2 ヌスム コト オ ソウサク ノ ゲンリ ト シタ オトコ テラヤマ シュウジ モホウ ジュンレイ ネンピョウ ツキ
Search this article
Description
Article
Journal
-
- 明治大学教養論集
-
明治大学教養論集 446 67-93, 2009-03-31
明治大学教養論集刊行会
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050013109570550912
-
- NII Article ID
- 120001941194
-
- NII Book ID
- AN00238633
-
- ISSN
- 03896005
-
- HANDLE
- 10291/7141
-
- NDL BIB ID
- 10262743
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles