場面の重要度に基づいて再生品質制御を行う省電力ビデオストリーミングシステム

書誌事項

タイトル別名
  • Energy-aware Video Streaming System with QoS Adaptation Based on Inter-segment Importance

この論文をさがす

抄録

本論文では,携帯端末でのストリーミングビデオの再生において,バッテリ残量,希望再生時間および場面ごとの重要度を考慮し再生品質の制御を行う方式を提案する.提案方式では,ビデオコンテンツを構成するビデオセグメントは,いくつかのカテゴリに分類されており,その情報がMPEG-7などの言語で記述されていると仮定する.ユーザは,カテゴリ間での再生品質に対する相対的な重要度,および,各カテゴリに対する,画面表示の滑らかさ,鮮明さ,音の各項目の相対的な重要度を指定する.以上の情報から,バッテリ残量の範囲内で希望再生時間を満足するための各カテゴリの再生品質を,与えられた重要度に従い決定する.提案方式に基づき,サーバからのビデオストリームを任意のパラメータ値を持つビデオストリームに実時間変換するトランスコーダと携帯端末上で実行可能なプレイヤからなるシステムを実装した.提案方式により,重要度の高いセグメントの再生品質を,重要度の値に従い,品質一定とした場合の品質に比べ最大2 倍程度まで向上でき,実際のビデオを用いた実験においても,希望再生時間と実際に再生可能であった時間が6%以内に収まる誤差で制御できることを確認した.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ