BLEの時系列RSSIに基づく人流クラスタを使用した移動方向と人数の推定

書誌事項

タイトル別名
  • Estimation of movement direction and number of people using human flow clusters based on BLE time-series RSSI

抄録

都市計画や商業施設の最適化に際し,人流解析は不可欠である.現在,カメラベースの人流解析手法が広く採用されているが,これに伴う高いコストやプライバシーの問題が浮き彫りになっている.これらの問題を解決する新たなアプローチとして,BLE(Bluetooth Low Energy)を活用した手法が多数提案されている.しかし,多くの先行研究は空間の混雑度に重点を置いており,移動方向の分析は十分に行われていない.本研究では,移動方向を捉えるために2台の BLE センサを用いた移動方向(上向き,下向き)を考慮した通行量推定手法を提案する.提案手法では,2 台のセンサから得られる時系列データを基に,データ間の差分を作成しクラスタリングを行い,各クラスタに所属する BLE アドレス数を特徴量として通行量を推定する.本手法の有効性を評価するため,大阪府の御堂筋で実験を行い,5 分単位の通行量の評価を行なった.その結果,クラスタリングを用いた提案手法では,上向き・下向き・全体の通行量に対してそれぞれ平均絶対誤差 20.8,16.3,22.9 で推定できることを示した.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ