授業改善アンケートの結果報告(令和3年度)

書誌事項

タイトル別名
  • ジュギョウ カイゼン アンケート ノ ケッカ ホウコク(レイワ 3ネンド)
  • The Report of Student Course Evaluation Results for 2021

この論文をさがす

抄録

application/pdf

これは本学がFD活動の一環として行った2021年度授業改善アンケートの結果報告である.全科目を対象とした学生の回答率の平均は66.9%であった.学生の学修,教員の教授,受講満足度は高い評価を得ていたが,学生の予習・復習への主体的な取り組みの評価は他と比して低い傾向にあった.また講義,実験・実習・演習,学外実習の順に授業の満足度が高くなる傾向にあり,講義で得た知識を実習で技能として定着させる主体的な学びが学生の授業の満足度に繋がっていると考えた.授業の満足度の観点からみると,講義では授業の分かりやすさや教材機器の有効的な活用と,学外実習では教員の配慮ある対応との関係があり,これは授業の質の向上への示唆に繋がるものであった.自由記載ではホワイトボードのマーカーの薄さに対する指摘があり,迅速に学修環境の改善を行った.これからもFD委員会として,授業の質の向上に資することのできる授業改善アンケートを実施していきたい.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ