First Nations Reconciliation as a Path to a Stronger Canadian State: A perspective from Tsimshian Chief Niisgitlobe

書誌事項

タイトル別名
  • より強力なカナダ国家への道としての先住民族の和解:チムシアン首長ニースギットローブの視点

抄録

As a nation, Canada is the second largest in the world, with a small multinational population. It is sometimes referred to as a country of immigrants, but that leaves out the first nations people of Canada. With just around 2% of Canadian citizens being recognized as ‘Status Indians’, and another 2% identifying a native, what are their perspectives on how Canada can better govern its citzens? This interview, with a Chief of the Tsimshian Nation shows a qualitative research approach to draw attention to some of the issues.

カナダは国家としては世界で 2 番目に大きな国ですが、多国籍人口は少数です。移民の国と言われることもありますが、カナダの先住民族は除外されています。カナダ国民のわずか約 2% が「地位インディアン」として認識されており、さらに 2% が現地人であると認識されている中で、カナダがどのようにして国民をより良く統治できるかについて、彼らはどのような見解を持っているのでしょうか? チムシアン族の首長とのこのインタビューでは、いくつかの問題に注目を集める定性的研究アプローチが示されています。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050018075678602112
  • ISSN
    24347841
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/10775/3839
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB

問題の指摘

ページトップへ