日本語で「松本清張」を読む--CLILの試み

書誌事項

タイトル別名
  • Read ”Seicho Matsumoto” in Japanes: To try a CLIL Approach

抄録

本稿では、北九州市立大学の短期留学生科目「日本語講読Ⅰ」をCLILに基づいて実践した報告である。実践の経緯と、CLILをどのように行ったかを報告した。考察では、内容の専門家との協働が欠かせず、それにより、授業が変化し、可能性が広がることが示唆された。さらに、学習者は自身の問題意識から学習したいことを決定し、特に、清張の生き方から、その視点を自身の人生に適用し、今後のキャリアについて考えた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ