A 県の病院・訪問看護ステーションにおける看護管理者の育成に関する実態調査

書誌事項

タイトル別名
  • Survey on the development of nursing administrators in hospitals and home-visit nursing stations in A prefecture

この論文をさがす

抄録

A 県内の看護管理者育成のための施設内教育ならびに認定看護管理者育成の方針に関する組織の現状と課題を明らかにした。A 県内60 病院の看護部長・総看護師長に該当する者、訪問看護ステーション53 施設の所長の計113 名を対象に、2022 年6 月〜 8 月、Google フォームによるアンケート調査を実施し、47 名から回答があった(回収率41.6%)。約半数の病院は研修を開催していたが、訪問看護ステーションは開催していない割合が高かった。開催する上で、研修時間の確保、人員の不足、研修の企画がないことが開催できない理由であった。看護管理者の育成において管理者を目指すスタッフの少なさ、早期からの教育の必要性が両者に共通していた。看護管理者の育成において、認定看護管理者や教育機関の人材を資源とし、看護職能団体と共にA 県全体の看護管理者育成の支援システムの構築について検討する必要がある。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ