「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」に対応した授業実践

書誌事項

タイトル別名
  • Instructional design of “Theories and methods of education using information and communication technology"

抄録

type:実践報告

2022年度より小・中・高等学校の教職課程に「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」に関する科目の開設が必要となった。これに伴い、主に情報機器の操作に関わる内容を扱ってきた「教育の方法と技術A/B/(中学校)」に「情報通信技術を活用した教育及び方法」に関する内容を含めることとなった。本研究では、「教育の方法と技術B」および「教育の方法と技術(中学校)」における、情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を意識した授業実践についてまとめた。対面授業においてもLMSを用いて講義を進めることによって、学生はオンライン講義ツールの使用に慣れ、それを使用した指導法について実習を通して体験しながら学ぶことができていた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ