パーソナルファイナンス教育に関する概念整理

書誌事項

タイトル別名
  • パーソナルファイナンス キョウイク ニ カンスル ガイネン セイリ
  • Organize the Concept of Personal Finance Education

この論文をさがす

説明

type:Article

2022年4月1日には改正民法が施行され、成年年齢が18歳に引き下げられる。また、2022年度には、高等学校においても新学習指導要領に基づくカリキュラムが始動し、これまで以上に消費者教育が重視されるようになった。パーソナルファイナンスに関する学習についても同様である。本研究では、小中高等学校の新学習指導要領におけるパーソナルファイナンス教育の関連要素を抽出するとともに、日本FP協会、金融広報中央委員会消費者庁が提唱しているパーソナルファイナンス教育に関する概念を整理し、特徴及び相互の関連性を明らかにした。

収録刊行物

  • 生活文化研究

    生活文化研究 59 43-52, 2022-02

    大阪教育大学家政学研究会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ