書誌事項
- タイトル別名
-
- A New Offering to the Academic Year 2023-2024: ‘An Introduction into Military and Economic Security Laws’
- 「 アンゼン ホショウ ホウセイ 」 ノ ココロミ
この論文をさがす
説明
2023年度後期から「安全保障法制」という授業を開講したので、その開講に至る経緯、毎回の授業の具体的な内容、授業を終わっての反省点などをまとめた。 授業は、第Ⅰ章「戦争」の現在、第Ⅱ章歴史の負荷、第Ⅲ章降伏・占領・再軍備、第Ⅳ章講和・安保・自衛隊、第Ⅴ章防衛力整備の歩み、第Ⅵ章日米ガイドラインと関連法制、第Ⅶ章「7・1閣議決定」から今日まで、第Ⅷ章経済安全保障と産業政策の復興、第Ⅸ章半導体の現在、第Ⅹ章半導体をめぐる政治と軍事、第Ⅺ章エネルギー、第Ⅻ章特許出願非公開制度、の計12章仕立てとなった。 安全保障の古典的な内容である軍事・外交のみならず、経済安全保障にも力を入れた。しかし、原子力発電、食糧安全保障、経済制裁などの重要課題に十分触れることができなかったので、2024年度の課題としたい。
収録刊行物
-
- 中央ロー・ジャーナル
-
中央ロー・ジャーナル 21 (1), 219-232, 2024-06-30
中央ロー・ジャーナル編集委員会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050021990355485440
-
- NII書誌ID
- AA11990872
-
- ISSN
- 13496239
-
- NDL書誌ID
- 033645752
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ