The Difference of the Thoughts on the Planting of Japanese Cedar Trees from the Viewpoints on the Origin of Old Japanese Cedar in Kirishima Jingū Shrine and Hikosan Jingū Shrine

Bibliographic Information

Other Title
  • 霧島神宮スギ御神木と英彦山神宮に残るスギ古木群の由来からみたスギ植栽に対する思想の相違
  • キリシマ ジングウ スギ ゴ シンボク ト エイヒコサン ジングウ ニ ノコル スギ フルキグン ノ ユライ カラ ミタ スギショクサイ ニ タイスル シソウ ノ ソウイ

Search this article

Description

はじめに / 一、生物進化の中で生物は地域で固有のDNA型を示す / 二、九州のスギは本州からの人為植栽なのか? / 三、さし木と九州地域のさし木林業 / 四、鬼の目山のスギと九州スギ遺存説 / 五、DNA分析による九州スギ古木のさし木による植栽の証拠 / 六、霧島神宮とメアサ / 七、御神木の起源を求めて / 八、英彦山神宮とホンスギ / おわりに

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top