音楽授業におけるMIDI演奏データの活用 : ネットワークとフロッピーディスクを利用する

Bibliographic Information

Other Title
  • オンガク ジュギョウ ニ オケル MIDI エンソウ データ ノ カツヨウ ネットワーク ト フロッピー ディスク オ リヨウスル
  • Making Practical Use of performance Data on MIDI in Music Lessons : Uses of Network and a Floppy Disks

Search this article

Abstract

type:text

ML の授業におけるピアノの指導をサポートすることをねらいとして,次の3つのメディアを通して論者が作った演奏データを配信するシステムを考案し,試行した.1.ML キーボード・クラビノーヴァ用のフロッピーディスク,2.学内および学外のネットワークを利用したホームページ,3.携帯電話の音楽配信サービス,の3つである.その結果,フロッピーディスクがもっとも頻繁に利用されたが,フロッピーディスクはクラビノーヴァに挿入して再生ボタンを押すだけという簡便さが多くの利用を促した一因と考えられる.使用に際し,フロッピーディスクに頼ってしまい楽譜が読めなくなってしまう等の問題点がみられたが,一方,授業レッスンにおいて正しい譜読みや適切なリズムとテンポで弾けるようになった等,MIDI 演奏データを活用した効果の一部が感得できた.

Journal

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top