都市流域における流出モデル構築へのGISの応用
書誌事項
- タイトル別名
-
- Fundamental Study on Application of Geographic Information System to Construction of Rainfall‐Runoff Model of Urbanized Area
- トシ リュウイキ ニ オケル リュウシュツ モデル コウチク エ ノ GIS
この論文をさがす
説明
京都南部巨椋流域の一支流域である名木川流域を事例対象として, kinematic流出モデルの構築に必要な空間分布データを地理情報システム(GIS)を用いて入力・管理する手順, およびこのデータに基づくモデル定数の算定手順を示し, 実流域における分布型降雨一流出モデル構築過程へのGIS応用の有用性を示した。また, ここで構築した流出モデルを用いて洪水流出計算を行ない, 半日‐1日程度の降雨による出水が精度良く再現できることを示した。
収録刊行物
-
- 京都大学防災研究所年報. B
-
京都大学防災研究所年報. B 40 (B-2), 137-144, 1997-04-01
京都大学防災研究所
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677039584640
-
- NII論文ID
- 120001433567
-
- NII書誌ID
- AN00027784
-
- ISSN
- 0386412X
-
- HANDLE
- 2433/80287
-
- NDL書誌ID
- 4377645
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles