ヘルムート・コールの政治指導 : コール政権前半期(1982~1990年)における福祉政策とその政治(1)

書誌事項

タイトル別名
  • ヘルムート コール ノ セイジ シドウ コール セイケン ゼンハンキ 1982 1990ネン ニオケル フクシ セイサク ト ソノ セイジ 1
  • Politische Fuhrung von Helmut Kohl : Sozialpolitische Entscheidungen in den 80er Jahren

この論文をさがす

抄録

戦後ドイツ政治の特質を語るとき, 首相のリーダーシップをめぐる争点を避けては通れない. この争点をめぐっては, 大きく分けて二つのパラダイム, すなわち「宰相民主主義」と「合意民主主義」が提起されている. 本論文は, コール政権前半期(第9立法期末~第11立法期, 1982年~1990年)の福祉国家改革に焦点を当て, その過程でヘルムート・コールがどのようなリーダーシップを発揮したのかを分析することで, 戦後ドイツ政治の特質を描き出そうとするものである. ……

収録刊行物

  • 季刊経済研究

    季刊経済研究 33 (3-4), 79-93, 2011-03

    大阪市立大学経済研究会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ