三井鉱山 三池ならびに田川瓦斯発電所について(1/3) : 日比勝治の回想とデータ集から

書誌事項

タイトル別名
  • ミツイ コウザン ミイケ ナラビニ タガワ ガス ハツデンショ ニツイテ 1/3 ヒビ カツハル ノ カイソウ ト データシュウ カラ
  • On the Mitsui-Miike and -Tagawa Power Stations with Large-sized Gas Engines(1/3) : From the Memoir of Katsuharu HIBI and the Comtemporary Data

この論文をさがす

抄録

はじめに : 石油をエネルギー源とする石油争奪戦, それが20世紀の歴史に深く刻み込まれた前後二度に亘る世界大戦の本質であった。然しながら, その背後では未だ在来型エネルギー産業の王者であった石炭鉱業へのテコ入れが志向され, 石炭化学工業の展開を中軸とする新たな展開や採炭技術自体の近代化が, 安全性を最優先したとは言い難い形においてではあったが, 追求され続けた。……

収録刊行物

  • 経済学雑誌

    経済学雑誌 114 (2), 31-67, 2013-09

    大阪市立大学経済学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ