円成実性を基軸とする三性説の特徴と思想史上の意義について -三宝尊『仏母般若波羅蜜多円集要義論註』における三性説-

書誌事項

タイトル別名
  • On a Feature of the Trisvabhava Theory Based on Parinispannsvabhava and Its Significance in the Intellectual History of Indian Buddhism: The trisvabhava theory in Triratnadasa's "Prajnaparamitapindarthasamgrahavivarana"

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ