書誌事項
- タイトル別名
-
- ケショウヒン ホウモン ハンバイ ノ シテキ テンカイ ポーラ ケショウヒン ホンポ ノ ウゴキ オ チュウシン ニ
- History of cosmetics home selling: the case of Pola Cosmetics Inc.
この論文をさがす
説明
本稿ではわが国ではじめて化粧品の訪問販売を行ったポーラ化粧品本舗の沿革を明らかにし、訪問販売と販売組織がどのように時代の流れに対応させられているかを一瞥した。また、同社の株式所有の構造、経営者の変遷、展開された経営戦略についても言及している。ポーラ化粧品本舗は何度となく、環境の変化に対応するべく、販売組織を変えてきたが、今日に至っては、訪問販売を取り巻く環境が厳しさを増し、その再建を進める一方で、訪問販売依存の経営体質の脱皮も図っている。 (英文) In this paper I will describe the history of POLA COSMETICS Inc. , which adopted the home selling of cosmetics for the first time in Japan. I will explain how its distribution changed when circumstances changed. I will also refer to the company's stock, the changing of management, and also the management strategies. POLA COSMETICS Inc. changed its organisation in order to cope with changing in the business environment. These days selling door-to-door is dufficult because peaple are not often at home during the day. POLA COSMETICS Inc. has made efforts to reduce their dependance on door-to-door sasles.
収録刊行物
-
- 近畿大学短大論集
-
近畿大学短大論集 39 (1), 57-66, 2006-12-01
近畿大学短期大学部
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677521985280
-
- NII論文ID
- 120005736877
-
- NII書誌ID
- AN00064011
-
- ISSN
- 03867048
-
- NDL書誌ID
- 8718838
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles