- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
〈原著〉慢性炎症性脱髄性多発神経炎(chronic inflammatory demyelinating polyradiculoneuropathy, CIDP)における血中抗スルファチド抗体活性の検討
Search this article
Description
[抄録] ミエリンの糖脂質であるスルファチドに対するIgM 血中抗体は,自然抗体として低力価のものは正常者にもみられる.今回,CIDP における抗スルファチド抗体を測定し,その意義を再検討した.CIDP と正常対照の血中抗スルファチド抗体価を測定し,CIDP については抗体活性により高値群と低値群に分けて臨床的特徴を比較した.またMAG(myelin associated glycoprotein)やSGPG(sulfated glucuronyl paragloboside)に反応するIgM M蛋白をもつIgM パラプロテイン血症を伴うニューロパチー(IgM-N)についても,血中抗スルファチド抗体活性や臨床的特徴を検討してCIDP と比較した.その結果,抗スルファチド抗体価はIgM-N でCIDP および正常対照と比較して有意に高かったが,CIDP と正常対照では差がみられなかった.しかしCIDP の中で,抗スルファチド抗体高値群では低値群に比し運動失調の頻度が有意に高く,遠位優位の障害が多くみられ,IgM-N の特徴と類似していた.IgM-N においてSGPG に対する抗体活性とスルファチドに対するものとでIgM の軽鎖は一致した.CIDP における抗スルファチド抗体は,それだけで発症因子とはならないが,病態を修飾する因子として抗MAG/SGPG 抗体類似の働きをする可能性がある.
Journal
-
- Medical journal of Kinki University
-
Medical journal of Kinki University 34 (4), 229-237, 2009-12-01
近畿大学医学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677527791104
-
- NII Article ID
- 120005736523
-
- ISSN
- 03858367
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- CiNii Articles