ある楽器職人の悩み : E. T. A. ホフマン『牡猫ムルの人生観』におけるマイスター・アブラハムをめぐって

書誌事項

タイトル別名
  • アル ガッキ ショクニン ノ ナヤミ : E.T.A.ホフマン 『 ボネコ ムル ノ ジンセイカン 』 ニ オケル マイスター ・ アブラハム オ メグッテ
  • アル ガッキ ショクニン ノ ナヤミ : E.T.A. ホフマン『オスネコ ムル ノ ジンセイカン』ニ オケル マイスター・アブラハム オ メグッテ
  • Aru gakki shokunin no nayami : E. T. A. Hofuman "Osuneko Muru no jinseikan" ni okeru Maisutā Aburahamu o megutte
  • Leiden eines Instrumentenbauers : Über Meister Abraham in E.T.A. Hoffmanns Kater Murr

この論文をさがす

抄録

type:text

はじめに―「第3の男」 1. オルガン職人か?見世物興行師か? 2. オルガン製作者としてのマイスター・アブラハム 3. 新しい楽器を求めて 結びに代えて

論文

収録刊行物

  • 研究年報

    研究年報 36 76-97, 2019-03

    慶應義塾大学独文学研究室

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ