『フィネガンズ・ウェイク』第4部の概要(1)(p.593 l.1~p.604 l.26)

書誌事項

タイトル別名
  • フィネガンズ ウェイク ダイ4ブ ノ ガイヨウ (1)
  • The Epitome of James Joyce’s Finnegans Wake IV (1)(p.593 l.1~p.604 l.26)

この論文をさがす

抄録

ジェイムズ・ジョイス著『フィネガンズ・ウェイク』の第4部の593ページ1行目から604ページの26行目までを訳出した。逐語的に訳した所もあるが,内容をくみとりながらその主意を表した所もあり,「概要」といった題名にした。この訳出した箇所では,この小説の設定場所のダブリンの周囲に太陽が現れ,日が射す朝の情景から,主人公のHCE の属性と彼の就寝の様相,また息子のShaun の属性等までが描かれてある。

I translated into Japanese James Joyce's Finnegans Wake IV(p.593 l.1~p.604 l.26). In some parts I translated it word for word, but in other parts I just give the gist of the sentences or the paragraphs. So in naming the title I used the word 'epitome', not 'translation'. The epitome treats the scene of sunrise in Dublin, and the characters and situations of the hero HCE and his son Shaun.

東京海洋大学海洋工学部海事システム工学科

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ